13:15:18
10
11月7日の講演コンサートと9日の学校の作曲の発表会が終わりましたので、ちょっとご報告です。
講演コンサートは七海晧奘先生と山波言太郎の講演の合間に歌や舞が入るという構成でした。
私は合間に次の用意をするため楽屋でバタバタしていて、じっくりと講演を聴けなかったのが残念でした。
実は咽喉の調子が直前に悪くなってしまい、良い状態では無かったのですが、何事も無く終わってよかった…。
終了後出演者全員で写真を撮りました!

(左から私、七海晧奘先生、山波言太郎、星野由利子さん、水元若、月読かぐや)

さて二日後の学校の作曲の発表会は横浜山手の西洋館ベーリックホールで行われました。
講演会で咽喉の調子があまり良くなかった私は前日声を出さずにすごし、万全の構えで望んだ…はずだったのですが。
どういうわけか異常に緊張してしまいました!
いやーあんなにあがったのは久しぶりです。
緊張のあまり心臓さえドキドキしなかった!
きてくれた母には、すごい顔して歌ってたわよ、と言われるし…。
まあでも何とか終わりました。
他の学生さんの曲も聞けて楽しかったです。
ブログを見てわざわざおいで下さった方も結構いらして、心強く、嬉しかったです。本当にありがとうございました!
学校の行事にもかかわらず伴奏して下さったピアニストの星野由利子さんにも感謝致します。
終了後一緒に写真を撮りました。

(本番もスリッパで演奏したわけではありません!!)
講演コンサートは七海晧奘先生と山波言太郎の講演の合間に歌や舞が入るという構成でした。
私は合間に次の用意をするため楽屋でバタバタしていて、じっくりと講演を聴けなかったのが残念でした。
実は咽喉の調子が直前に悪くなってしまい、良い状態では無かったのですが、何事も無く終わってよかった…。
終了後出演者全員で写真を撮りました!

(左から私、七海晧奘先生、山波言太郎、星野由利子さん、水元若、月読かぐや)

さて二日後の学校の作曲の発表会は横浜山手の西洋館ベーリックホールで行われました。
講演会で咽喉の調子があまり良くなかった私は前日声を出さずにすごし、万全の構えで望んだ…はずだったのですが。
どういうわけか異常に緊張してしまいました!
いやーあんなにあがったのは久しぶりです。
緊張のあまり心臓さえドキドキしなかった!
きてくれた母には、すごい顔して歌ってたわよ、と言われるし…。
まあでも何とか終わりました。
他の学生さんの曲も聞けて楽しかったです。
ブログを見てわざわざおいで下さった方も結構いらして、心強く、嬉しかったです。本当にありがとうございました!
学校の行事にもかかわらず伴奏して下さったピアニストの星野由利子さんにも感謝致します。
終了後一緒に写真を撮りました。

(本番もスリッパで演奏したわけではありません!!)