「NPOかまくら緑の会」の会に出演させていただく事になりました!
以下、会のチラシより
かまくら 花と緑のまちづくり
講演と音楽の集い
2007年11月4日(日)午前10時(開場9:45)
鎌倉生涯学習センターホール
(鎌倉市小町 鎌倉駅徒歩1分)
世界遺産登録を目指す鎌倉の町の花と緑を
豊かにするため、市民へのアピール!!
旧鎌倉市域の山の緑は『古都保存法』で保たれていますが、市民が生活し、外来者の多い町の中の花や緑をより豊かにし、町に一層の潤いを、感性を高めるため企画いたしました。
これを契機にフラワーフルの町に、外来者にも喜ばれる町にしたいものです。
音楽:青木由有子(リラ自然音楽)
~癒しの効果の新しい音楽~
講演:須磨佳津江氏(キャスター・ジャーナリスト)
(NHK花のまちづくり園芸・ラジオ深夜便担当)
先着250名 参加費無料
(花と緑の街づくりのため、カンパを頂ければ幸いです)
《注意》申し込み不要 当日先着250名入れます
主催 NPOかまくら緑の会(℡0467-23-2530)
共催 (財)鎌倉風致保存会
後援 鎌倉市・鎌倉商工会議所・鎌倉市観光協会・鎌倉市自治町内会総連合会
(財)日本花の会・(財)日本さくらの会・鎌倉法人会・鎌倉市商店街連合会
鎌倉ユネスコ協会・神奈川県自然保護協会・鎌倉ロータリークラブ
鎌倉大船ロータリークラブ・鎌倉西ロータリークラブ・鎌倉北ロータリークラブ
鎌倉中央ロータリークラブ・鎌倉南ロータリークラブ・国際ソロプチミスト鎌倉
(敬称略・順不動)