12:08:17
09

この度男の子を無事出産致しました。
妊婦生活中ずっと体調が悪く、「安定期って何?」という感じだったのですが、周りの方、財団でお会いしたクラブ員の方々には随分ご心配や声を掛けていただき本当にありがとうございました。
「楽しみにしています」と沢山の方に言われ息子は幸せ者です。
おかげさまで母子ともに健康で退院できました。
陣痛時間が42時間と長く、体力的にも精神的にも消耗したものの、最後分娩室に入ってからはあっと言う間に産まれ、ホッとしました。
長い陣痛の間、休みを取ってずっと付き添って世話をしてくれ、立ち会ってくれた夫にも感謝です。
今は実家で世話になっていますが、母が洗濯も料理も掃除も(赤ちゃんのお守も……)みんなしてくれ、これもまた本当に感謝です。
息子は「超」が付くほど健康で食欲旺盛で元気いっぱいで、本当にありがたいことです。
私の体力が持つかだけが心配ですが(すでにヘロヘロ)。
もちろん妊娠中、そして出産時にも新しいCD「母と子のゆりかご」をずっとかけ続けていました。
陣痛室ではイヤホンで、分娩室に移ってからは夫が音を出してかけてくれ、リラ自然音楽が流れる中出産しました。
その後入院中もずっとイヤホンで聞き続け、私の心の支えでした(身体がかなりきつかったので)。
病院の先生方、助産師さんにも本当にお世話になり、ちょっとご迷惑かしら? とも思ったのですが感謝の気持ちを込めてCDをプレゼントさせて頂きました。
お聴き頂けたらとても嬉しいのですが……。
周りには出産経験者も多く、困ったことがあれば沢山相談できる環境なので少しづつ助けを借りながら子育てしたいと思います。
皆様これからもどうぞよろしくお願いいたします。
青木由有子