12:38:28
20
半月以上もブログ放置してました。ごめんなさい!!
さて、一昨日「癒しのリラ自然音楽 みんなで楽しく歌う会」が終了致しました。
街のチラシをご覧になったり、いつも「みどりを守る歌声の会」においで下さっている方々など、約50名がおいで下さり、鎌倉の財団ホールはいっぱいになりました。
皆様本当にありがとうございました。
講師の青木由起子が曲にまつわるお話や、声の出し方などを説明し、私が伴奏ピアノを弾き、財団のクラブ員で構成する「リラコラース」のメンバーと一緒に、誰もが知っている唱歌や名曲を沢山歌って頂きました。
皆様大きな声で楽しそうに歌って下さり、終わりには「次はいつですか?」「次回も楽しみにしています」とお帰りになられ、とても好評だったので定期的に開いていこうかと計画中です。
またなんと2000年に北鎌倉女子学園で行った、〈北鎌倉台峯トラスト特別企画 講演とチャリティーコンサート「なだいなだが語り、青木由有子が歌う」〉に行ったという方がお越しになっていて、「あの時のコンサート素晴らしかったわ。今日も心が洗われるようでした」とおっしゃって下さり、本当に嬉しかった。
14年も経って覚えていて下さるなんて……。
なだいなだ先生も既にお亡くなりになり……何と言えばいいのか、胸がいっぱいになりました。
遠いところまで足を運んで下さった皆さま、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
さて、一昨日「癒しのリラ自然音楽 みんなで楽しく歌う会」が終了致しました。
街のチラシをご覧になったり、いつも「みどりを守る歌声の会」においで下さっている方々など、約50名がおいで下さり、鎌倉の財団ホールはいっぱいになりました。
皆様本当にありがとうございました。
講師の青木由起子が曲にまつわるお話や、声の出し方などを説明し、私が伴奏ピアノを弾き、財団のクラブ員で構成する「リラコラース」のメンバーと一緒に、誰もが知っている唱歌や名曲を沢山歌って頂きました。
皆様大きな声で楽しそうに歌って下さり、終わりには「次はいつですか?」「次回も楽しみにしています」とお帰りになられ、とても好評だったので定期的に開いていこうかと計画中です。
またなんと2000年に北鎌倉女子学園で行った、〈北鎌倉台峯トラスト特別企画 講演とチャリティーコンサート「なだいなだが語り、青木由有子が歌う」〉に行ったという方がお越しになっていて、「あの時のコンサート素晴らしかったわ。今日も心が洗われるようでした」とおっしゃって下さり、本当に嬉しかった。
14年も経って覚えていて下さるなんて……。
なだいなだ先生も既にお亡くなりになり……何と言えばいいのか、胸がいっぱいになりました。
遠いところまで足を運んで下さった皆さま、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。