fc2ブログ
22:51:13
12

芸術の秋・その2

今日は逗子海岸で開催している「浜の芸術祭」に行ってきました。
いとこの陶芸家、熊谷陽光(先程のなおくんの弟です)が仲間と共に立ち上げた「工房バル」が出展しているのです!

▼浜の芸術祭、やってる!
やきもの1

▼入口。お祭りみたい〜。わくわく。
やきもの2

▼「浜のやきものや」。はるくんです。
やきもの3

素敵でしかも使いやすそうな焼き物が沢山あって、いくつか購入しました!
手作りなのに安い〜。

はるくんの作品は天衣無縫、個性的で、古代の出土品のような力強さがあります。
かなり大きな物も多いのですが(今回も展示していました)、選んだのは小さくて可愛い置物。
ふくろう……だよね?
家族が沢山いたけど、お爺さんと子供と孫を選びました(家族と引き離して少々胸が痛む)。

▼手前の三つがはるくんの作品(写真が暗くてごめんなさい)。
やきもの6

かわゆい。どこに飾ろうかと考えるのも楽しい。
食器は使うのが楽しみ。
右上のはドレッシングやタレを入れて、左のはお漬物やおかずを盛ります〜。


さて、やきもの屋さんの他にも、音楽、ライブペインティング、手作りガラス、アクセサリー、シルクスクリーン、食べ物屋さんなどなど、色々な展示、販売をしていました。

そして歩いていて一目惚れし、もう一つ買い物しました。これ。
▼布わらじ。
やきもの7

ちょうど家で履くスリッパが限界を迎えてて、欲しいなーって思っていたのです。

吸い付くようなフィット感があり超履きやすい!
洗濯機で丸洗いできる!
丈夫で長持ち、しかも可愛い!
手編みなのに850円! 
買い!!

ってな訳です。お風呂上がりにもいいですよね。
今履いている100円スリッパから卒業だッ。


さて、帰りはもう真っ暗。各ブースに裸電球が灯され雰囲気あります。

▼浜のやきものや、工房バルの方々。
やきもの5

屋内の作品展や個展で作品を静かにじっくり見るのもいいけど、こういうカジュアルなのも楽しくていいですね!

「浜の芸術祭」明後日、月曜までやっているそうです。
13日(日)11時〜20時、14日(月)11時〜17時。
▼詳しくは浜の芸術祭HPで。
http://hama-artfes.com/index.html


▼本日の富士山
やきもの4