fc2ブログ
23:24:23
18

フォンダンショコラ&洋風ちらし

相当(一ヶ月以上も)前のお話ですが、バレンタインにフォンダンショコラを作りました。
世間ではホワイトデーもとっくに過ぎたと言うのに、すみません。

フォンダンショコラ

紙のマフィン型に入れて焼いて、こんな感じでラッピングして色々な人にプレゼント~。

フォンダンショコラは初めて作りました。
クルミが入っていてレンジで数秒暖めると中がトロ~ッと溶け出す……というのに惹かれて、ウキウキしながらオーブンへ。(作っているうちにプレゼントするというより、自分が味わうのが目的になってくる…)

しかし、レシピには2~8分焼けば固まるって書いてあるのに、全然固まらないじゃないのー!!
なんで?

結局20分焼いても固まらず完成。
レンジにかけなくてもドロドロ状態。
小麦粉も卵もちゃんと入れたのになあ。
未だにさっぱり原因が分かりません。

でもみんな美味しかったと言ってくれたので良かったよかった。
味だけは悪くなかったです。
だって原材料殆どチョコだけだから。不味くなりようがないんです。



いつもブログではお菓子ばかりですが、たまにはしょっぱい物も載せてみよう。
先日読売新聞の料理コーナーに作り方が載っていた、洋風ちらし寿司が美味しそうだったので作りました。

洋風散らし寿司


潰したアボカドとレモンで寿司飯を作って、上にアボカド、ハム、えびを乗せてマヨネーズを絞る…というものだったのですが、我が家はベジタリアンなので野菜だけで作りました。

悩んだ挙句、玄米でアボカドレモン寿司飯を作り、きゅうり、トマト、アボカドをサイコロに切ったもの、菜の花を茹でて荒みじんに切って醤油とゴマで軽く味付けして乗せ、マヨネーズを絞りました。

結果ちらし寿司というよりサラダご飯という感じでしたが、味はさっぱりとして爽やかで、家族には好評でした。
もうちょっと上の具を工夫して再挑戦したいと思っています。