fc2ブログ
20:03:53
15

大学院オペラ研究試演会

現在大学院のオペラ研究の授業を履修しているのですが、今度試演会(一年間の授業の成果を発表する演奏会です)があり私も参加致します。
様々なオペラのシーンを学生達が演じます。



      フェリス女学院大学大学院音楽研究科
    大学院オペラ研究試演会


          2010年2月24日(水)
          フェリスホール
       開場14:30 開演15:00
           入場無料


    フェリスホールはJR石川町駅(元町口)より徒歩10分
      みなとみらい線の元町・中華街駅より徒歩8分
          (地図はこちらをクリック


演奏するのは………

H.パーセル《ディドとエネアス》
C.ウェーバー《魔弾の射手》
C.グノー《ファウスト》
G.ヴェルディ《椿姫》《オテロ》
E.フンパーティンク《ヘンゼルとグレーテル》
R.シュトラウス《ばらの騎士》

         ………等の各場面です。


指揮    小泉ひろし(フェリス女学院大学非常勤講師)
賛助出演 大塚博章(バリトン 二期会)
ピアノ   齊藤 舞(フェリス女学院大学副手)
指導    辻 宥子(フェリス女学院大学教授)


私が出演するのは卒業演奏でも歌いました、ヴェルディの《オテロ》のデズデモナです。もちろん今度は演技つき(!)です。
それから歌はありませんが、《ディドとエネアス》で侍女のベリンダ役も演技します。
その他ちょこっと召し使い役などで出演もあり、楽しいけれど緊張しています!


私にとって大学での最後の演奏会です。
もしご興味があればおいで頂ければ嬉しいです。