fc2ブログ
22:41:01
25

クリスマスケーキ&クッキー

皆様どのようなクリスマスを過ごされましたか?

私はお菓子作り三昧のクリスマスでした。
妹2人は前から四角くて巨大なケーキが食べたい! つくって~と言っておりましたので、この機会に作りました。


クリスマスケーキ1

多分20人前くらいあります。
重くて運ぶのもやっと、という感じでした。


もちろん家族だけでは食べきれないので、近所の親族を呼んで「ケーキを食べる会」(クリスマスパーティーとも言う)を開きました。こんなの15年ぶりくらいかも…。
でもあまりにも沢山あったので13人でも食べきれず、お土産に持って帰ってもらいました。

デザインは可愛らしくしたかったのですが、なにしろ不器用で…。何となく汚い。
デコレーションが上手くなりたいです。


お土産用にクッキーも作りました。

クリスマスクッキー1

結構沢山作りましたよ!

クリスマスクッキー2


デコレーションは妹達と3人でしました。
▼私は星やツリーなどまじめに作りました。

クリスマスクッキー3


▼妹M実は可愛いサンタグマなどを作りました。

クリスマスクッキー4


……が妹K、ひたすら変なのばかり作る。

クリスマスクッキー5

可愛くないクマとか。

クリスマスクッキー6

クマ型なのになぜかブタが一匹まじっている。
そして極めつけ。

クリスマスクッキー7

マワシグマ。力士ですか?
Kの作ったこのクマ達、パーティーの最後まで誰も手を付けず残っていました。
私の予想通りです。

Kはイトコ達に無理やりお土産に持たせていました。
確かにイトコは、苗字の一字が「熊」の字だし、男子ばかりの3人兄弟ではあるのですが…ちょっと可哀想でした。




さて、会には天使も2人舞い降りました!

クリスマス飾1

人形だけど。
右にあるのは妹達とクッキーで作ったお菓子の家です。


クリスマス飾3

2人とも美人さんです。
(写真がヘタでごめんね。)


クリスマス飾4



前回よりさりげなく増えたツリーの下のプレゼント(中はカラ)。
私が毎晩1つづつちまちま制作しました。

クリスマス飾2

不器用なくせにこういう細かい事が好きなんですよね。
家庭科や図工は「仕上げが汚い」という理由でいつもCとかDだった……。

皆も喜んでくれたし、今年は楽しいクリスマスでした!