fc2ブログ
00:27:58
20

奇跡!?

驚く事が起こりました。

何と!!

ずっと寝たきりだった猫のオレンジが歩き始めたのです!!!
もう家族中大喜び。今家は明るい空気が流れています。

オレンジ歩く1


オレンジは生まれつき腰や後脚が悪かったのですが、去年の10月くらいからそれに加えて前脚がマヒしたようになり、更に11月に入ってから硬直してしまい全く歩けなくなりました。
首から下は自分の意思では動かす事ができず、完全に寝たきり。ただ痛みや痒み等の感覚はあるようでした。
ご飯も寝たまま食べ、トイレは鳴いて知らせて連れて行く、というように、人間の介助なしにはなにも出来なくなりました。もちろん寝返りもうてず、床ずれ防止にしょっちゅう向きを変えてやらなくてはいけません。
おだやかにしてはいましたが、目はうつろで、生気も無くなり、楽しみは食べる事と庭に寝かせてもらう事だけ。本当に可哀想でした。

お医者さんで検査もしましたが原因は解りませんでした。
症状から疑われた病気の薬数種類を出され、しばらく順番に飲ませましたが効果は出ず。



そして、今までの病気だった猫達も皆そうしたように、自然音楽の遠隔セラピーに賭けようと決心しました。週に一回私が遠隔セラピーを受ける時に常に隣で寝かせて一緒に受けたのです。
後はマッサージと体を支えて手足を動かしてやって歩くまねをさせ、毎日リハビリをしていました。


ああ、オレちゃん、一生このままなのかなあ。長生きできないねえ、長生きしてもかえって辛いだろうねえ、と家族で嘆いていたのです。

ところが…。



一週間ほど前セラピーを受けてから、どういう具合か手足の硬直がとれやわらかくなり、リハビリ中も体を支えてやると自分で足を動かして歩き、支えなくても座っていられるようになりました。



↓ 座るオレンジ。このように座るなんて考えられなかった。
オレンジ歩く3


さらに数日前。
台所で洗い物をしている時、ふと気づくと足元まで自分で歩いてきて、立ってこちらを見ているではないですか!
そして驚きでポカンとしている私と目が合うと、「にゃあ」と言ったのです。


誰もいなかったのに一人で「オレちゃん! オレちゃん! オレちゃんが歩いた!! 」と大騒ぎしてしまいました。



オレンジ歩く4

オレンジ歩く5


こんな事ってあるのでしょうか!?
奇跡としか言いようがありません!!


オレンジ歩く2


良かったね! オレちゃん。
おめでとう!!!