21:38:25
31

パーティーの翌日は5月に出演する読売新聞主催の新人演奏会の激励会へ。
私の通う大学からは、声楽の私ともう一人、ピアノのUさんがこの新人演奏会に出演します。
二人で激励会の会場である上野にある老舗レストランへ向かいました。
昼食会というので立食だとばかり思っていたのですが、な、なんと席が決まっており、フルコースではないですか! 緊張感が高まってきました…。
でも同じテーブルになった音大の方々は母の出身大学で、すごい偶然にちょっと嬉しくなります。
始まるまでかなり硬くなっていたのですが、演奏家の先生方のお話や、お料理をいただきながら、同じテーブルの方々と少しだけ話をしてリラックスしてきました。
そしてこの会、各学校から一人代表を立てて簡単なスピーチをしなくてはいけないのですが、Uさんは私とのジャンケンに敗れ、スピーチをする事になり、どうしよう、どうしよう、とひどく困っているように見えたのですが……いざとなったら難なく立派に役目を果たしました。
お店の方も私がメインのステーキが食べられないと分かると付け合せのジャガイモとニンジンを沢山入れて下さり、とても親切でした。(意外に普通あまりしてくれないのです)
最後に全員で記念写真を撮って終了。
ちょっと緊張しましたが、とても良い会で、この様な機会を頂き感謝しています。演奏会も一生懸命、来て下さった方に楽しんで頂けるような演奏をしたいです。
実は最近古いカメラが壊れ、最新式のコンパクトデジタルカメラを買いました。
すごいです!! 感激です!! もっと早く買えば良かったです!!
今まで使っていた10年前のデジカメとのあまりの違いに、技術の進歩は本当に早い、と驚くばかりです。
喜び勇み使い方は1日でマスターした! ……つもりだったのですが……まだ使い慣れなくて間違えてばかり。
この日も上野公園の写真を沢山撮ったのですが、撮影モードを間違えて全部ピンボケでした…。
だめだこりゃ。
