16:34:12
23

今週はイベントが盛り沢山です。
卒業礼拝、卒業式、卒業記念パーティー、読売新人演奏会の激励会、〆は葉山町新人演奏会の本番……怒涛のような一週間。
慣れない事ばっかり。ちゃんと歌えるかなー。
そうそう、葉山町新人演奏会についてお問い合わせを頂いたので、一応もう一度書いておきますね。
葉山町のHPから転載させて頂きます。

葉山町新人演奏会
輝け若き演奏家たち
実力ある若人たちの演奏会
日時 平成21年3月29日(日) 開演14時00分(開場13時30分)
場所 葉山町福祉文化会館ホール (■地図←クリックして下さい)
出演者 平成21年春に卒業する音楽関係
大学・高校から推薦を受けた方々です。
葉山の舞台から、明るい未来へ飛躍して行く若い演奏家たちです。
是非、応援をお願い致します。
入場無料 全席自由
主催 葉山町
問い合せ 葉山町福祉文化会館 TEL 046-876-1871
(葉山町福祉文化会館文化公演事業)
14時開演で、第1部は高校の部です。
休憩を挟んで15時40分くらいから第2部の大学・大学院の部。
さらに17時10分から2回目の休憩が入った後、私の出番は最後から3番目、18時15分くらいになるようですが、前後する可能性もあります。
ちなみに持ち時間は10分です。
いらしてくだされば嬉しいですが、逗子駅からバスに乗ってさらに歩かないといけませんし(日曜はホールまでの直通バスが無い)、時間も遅いので無理なさらないで下さいね(大きな声では言えないのですが)。自然音楽のコンサートだととても無理して来て下さる方がおいでなので、一応…。
私もリハーサルからの待ち時間も長いので、本や食料等を持っていってゆっくりする事とします。
しかも!!
色々気が急いているのにも関わらず、何故かこういうときに限って新曲らしきものがでてきたりして…。
前から春らしく明るい桜の曲をもう一つ、新しいCD用に作ろうと思っていたのです。
兆候は1ヶ月ほど前からあったのですが、この何日か次々新しいメロディーが出てきます。
桜が咲く頃出来るかも知れません。
