category: みどりを守る歌声の会
緑を守る歌声の会(第155回)

本日の「緑を守る歌声の会」、寒い中足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました!先月は黄金色だった銀杏も殆ど葉が落ちていましたね。風は冷たかったけれど、よく晴れて空は青く、白い雲がとても綺麗でした。しかし、私、とても寒がりでいつも歌声の会では冷え切ってしまうのですが、例年に比べて極端に着るものも減らしているのにぜーんぜん寒くないのです。なぜかって、出産で蓄えた脂肪がまだ半分のこっているから...
みどりを守る歌声の会(第153回)

昨日10月31日(月)はみどりを守る歌声の会でした。今月も沢山の方がおいで下さいました。いつも本当にありがとうございます!最近はまだ子供と家にほぼこもっており、久しぶりの長い時間の外出で空気が意外に冷たいのに驚き、コート着てくれば良かった! と思ってしまいました。境内のご神木は紅葉し始めていて、これからが楽しみですね。一枝だけ金色♪皆様と秋の歌などを沢山歌いました。帰り際知らない方々からも「良かったわ...
みどりを守る歌声の会(第152回)

※最後の来月の予定が間違っており修正いたしました。大変申し訳ございませんでした(9/7)。一昨日9月30日(金)はみどりを守る歌声の会でした。いつもと違う曜日だったのですが、毎回おいで下さる方、通りかかって足を止めて下さる方、思いの他沢山の方がご参加下さいました!本当にありがとうございました。8月は臨月で具合が良くなく、お休みを頂いてしまい申し訳ありませんでした。151回目にして初めて参加できず、残念でなりま...
みどりを守る歌声の会(第150回)

昨日は「みどりを守る歌声の会」でした。会が始まってから通りかかった方も次々に参加され、かなりの人数となりました。なんと今回で150回目を迎えました!いつもご参加下さる方々、神社の産方さん、スタッフの方々……皆様のおかげです。心より御礼申し上げます!とても暑い日でしたが夏の歌を皆様と歌い爽やかでした。来月は更に暑くなりそうな予感……。次回は8月1日(月)です。逗子市役所隣、亀岡八幡宮にて12:00~「みどりを守...
みどりを守る歌声の会(第149回)

月曜の「みどりを守る歌声の会」無事終わりました。予報通りの雨天。足元の悪い中たくさんの方がおいでくださり……最後まで本当にありがとうございました。風も強く皆様びしょ濡れになったのではないでしょうか?体調など崩されていないと良いですが…。緑のために歌っておりますので雨天決行ですが、どうか無理なさらないで下さいませ!入り口の紫陽花もきれいでした。さて、みどりを守る歌声の会は次回で150回目を迎えます!!これ...