fc2ブログ
16:41:02
15

ニューヨークカップケーキ




以前ニューヨークカップケーキなるものが流行った時に、その華やかな見かけに作ってみたい! と思いつつ数年。

この度マフィンカップを買ったのでいざ挑戦!
先日のレモンマフィンの生地にクリーム(フロスティングっていうらしい)を乗せてみよー。
クリームチーズのフロスティングです。

しかし、ネットで調べてわかったのですが、ニューヨークカップケーキって要するにバタークリームのミニケーキなのですね。

バターと砂糖たっぷり。

色んな意味でいわゆる「ヤバい」食べ物。

出来上がったケーキはかなりリッチで、美味しかったけど胸焼けしちゃった。
普通のスポンジじゃなくてマフィンだったのがいけなかったかも。

更に今の私には思っていた以上に作るのが大変で疲れ果ててしまった。
しばらくはお菓子作りをお休みする事にしますー。


さて、明日は「みどりを守る歌声の会」です。
地球と池子の緑のために参加者の方々と歌っております。

逗子市役所隣 亀岡八幡宮にて
12:00~12:40
申し込みなし 参加無料

どうぞよろしくお願い致します。
15:56:05
08



遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。



いきなりで恐縮ですが

年明けのお菓子はレモンマフィン。
マフィン型が見当たらなかったので四角いけど。

朝5時半から焼きました。
朝が苦手の昔の私からは考えられない~。
この頃はなかなかお菓子も作れなくなりましたが、夫が出かけた後、子供が起きる前ならできるなーと。

やっぱり出来立てのお菓子は美味しいです。
酸味がきいててさっぱりしている(ようにかんじる)から、いくらでも食べられるので要注意です。

七草も過ぎたから暴飲暴食はいけませんね~。

毎年食べ物で始まるこのブログ。
本年もどうぞよろしくお願い致します。



22:17:01
31

今年もありがとうございました



大晦日のまるちゃん

あと2時間で今年も終わりですね。
しばらく体調不良などでご無沙汰してしまいました。

環境の変化によりなかなかブログも更新できなかったのですが、今年も一年間ありがとうございました。
来年も毎月の「みどりを守る歌声の会」だけの活動となりますが、どうぞよろしくお願い致します!
皆様のご健康とご多幸をお祈り致しております。
どうぞ良いお年をお迎え下さい!!

青木由有子

18:27:04
12

緑を守る歌声の会(第155回)




本日の「緑を守る歌声の会」、寒い中足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました!

先月は黄金色だった銀杏も殆ど葉が落ちていましたね。
風は冷たかったけれど、よく晴れて空は青く、白い雲がとても綺麗でした。




しかし、私、とても寒がりでいつも歌声の会では冷え切ってしまうのですが、例年に比べて極端に着るものも減らしているのにぜーんぜん寒くないのです。

なぜかって、出産で蓄えた脂肪がまだ半分のこっているから~\(^o^)/

家でこの話をしたら夫が「おれ、太りたい……」だって。
人それぞれですな。

皆様、どうぞお風邪など召されませぬように……。

今年も一年間「緑を守る歌声の会」をありがとうございました!

次回は2017年1月16日(月)です。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

緑を守る歌声の会HP
http://midori-utagoe.sakura.ne.jp
17:50:07
11

明日は緑を守る歌声の会です




明日12日(月)は「緑を守る歌声の会」です。

地球と池子の緑のために参加者の皆様と毎月歌っております。
今年最後の歌声の会、是非おいで頂けましたら嬉しいです。

逗子市役所隣 亀岡八幡宮にて
12:00~12:40
申込なし 参加無料

緑を守る歌声の会HP
http://midori-utagoe.sakura.ne.jp

どうぞあたたかくしてお越し下さい(^o^)